index表紙へ戻る
2007年2月バンバレーの
手前味噌づくり

(背景は今回の米麹菌の花です)

バンバレーのページへ戻る
3年前作った我が家の手前味噌の在庫が残り少なくなったので

まずは無農薬大豆を前日の夜薪ストーブで暖をとりながらゆでる(左)
そして翌朝、少し失敬して朝食はポークビーンズで頂くのはいつも恒例
残った呉汁は夜のみそ汁に
早朝から準備開始
お湯をたっぷり沸かし全ての用品を熱湯消毒(右)

そして近所の麹屋さんへ

古くから変わらない麹屋さん
室の中(下の部分)は代々
引き継がれてきた麹菌が生きている

今回注文したのは14枚

おばさんが紙袋に手慣れた手つきで
入れてくれる

塩の用意

いよいよ楽しい作業開始

塩きり
麹と塩をよく混ぜる


同時に茹でた大豆を3等分に


電動ミンサーですりつぶす


ニュルニュルと・・・

陶芸の菊練りの要領で
塩麹と練り込む

楽しい味噌団子つくりと瓶への投げ込み


泥んこママゴトではありません


楽しそうでしょ

空気を逃がすため
思い切り瓶に投げ込む

コントロールが大事
一応ビニールシートで防御


もっと強く!!

仕込み終わって地下室に保管、後は待つこと3年
楽しい味噌造りの後は散歩へ・今日は快晴!


今回は3瓶
各大豆2キロ、麹4枚、塩800グラム


地下室に保管された味噌瓶


甲斐駒ガ岳がくっきり


近くの仲間のお宅まで散歩

友人が近くで拾った鹿の
頭蓋骨に悪戯眼鏡