index  表紙へ戻る コーチャンの日記:2004年12月8日より〜いつまでか不明です?? モクモク日記月別一覧へ こうちゃんのページへ戻ります
今月のお勧め
2007年5月7日〜8月31日まで新潟朱鷺メッセで大規模写真展開催!
4ヶ月の開催もいよいよ今月末まで、是非クリックしてお入りください

adobereader で開きます
左の画像は今回の写真展案内状です。
クリックするとadobereaderで開きます
プリントアウトしてお友達への送付歓迎いたします。
(もし開けないときは下記マークをクリックすると別ウィンドウでサイトが開けます。)


「モモちゃん闘病記」はこちらから
  お友達・お役立ちのリンク集(別ページで開きます)
先月7月へ      来月9月へ                           BBS 皆様の書込、お励まし、楽しみにしています!
8月27日記

言い訳です!


クリック!!
最近ほとんど更新していないわけはこのところ「朱鷺メッセ」「HINANO情け島・八丈航海」そして昨夜の見事な花火見物、
すべてマンボウさん=HINANOでのニックネームは・組長・と行動を共にしており彼のブログのアップが即座で
写真も上手いし文章も見事!!
更新する気力が無くなってます。
これを丸投げと言うんだろうか??

皆さん是非Hey Manbow ブログをこのサイトにアクセスしたあとは要チェックです!!左の画像をクリックしてください!!
8月28日

火曜日
皆既月食なのに
なんだか何もかもいい感じ!
あまりのラッキーな事の連続で興奮状態。
予想が当たりました
     クリック!! 何が飛び出すか内緒です。左のノートパソコンをクリックしてください!!!!!!
でも興奮しすぎて昼飯&晩飯食べるのを忘れていた。ファミレスでごまかし食い。
新しい上記サイトを作っていたら明るくなってしまった。早朝6時頃ここは少しだけ雨、寒いので窓を閉めたところです。
無理矢理通世が焼いてくれたパンを食べ処方されている導眠剤と睡眠薬飲んで寝るぞ!
その前にちょこっと外へ出てどなたかの屋内Lanの帯をお借りしてこのHP更新しないと。
8月27日

月曜日
昨年度よりNHK受信料(衛星も含む)の自動振り込み中止した。
何度も何度も受信料徴収の為訪問したようだがなかなか在宅とタイミングが合わず先ほどやっとあうことが出来た。
そもそもその集金人は決してNHK職員ではなく委託を受けた組織の社員である。

「ほぼ毎日NHKは見ているが最近の放送内容、僕は非常に不満でありそのために受信料を払う気持ちは全くない」
「この暑い中何度も訪問してくれお疲れ様です、委託先のNHKをこれからも見るように心がけメディアとしての態度、組織の改革などをチェックします。本当に大変ですね、ヨロシクご理解ください」と答えてところ
「いえいえ、これが私の仕事ですから・・はいわかりました、ご要望のように登録いたしますので・・何度もお忙しいところありがとうございました」
これにて決着。
明日の夜は久しぶりの皆既月食らしい。何処で見ることになるかな?ピンポイント天気予報を見ると
自宅は15時より曇り18時より弱雨、山梨バンバレーは今夜よりずーと明日も曇りや弱雨、富浦は明日21時より曇りそれまで晴れ!・・・
確かに天気図だと今日から明日にかけ低気圧が関東北部を東進する模様。南ほどいいんだろうな、満月が欠けるの見るのは。


8月20日

月曜日
長らくご無沙汰してましたが夏ばてしていた訳ではありません!
11日より張り出して安定した太平洋高気圧にあわせてヨット、HINANOで八丈島までセーリングしていました。
ホームポート帰港は17日朝。乗員は往きはコーチャン、俊ちゃん、組長、高木ちゃん。復路は高木ちゃんが降りて3名、珍しくすべて男の航海でした。
往復の航海は今までこの海域で経験したこと無いすばらしい海面と風!!満天の天の川、数え切れない流星群!
島に着いたら沢山の島の方々のご親切。島焼酎の一つに「情け島」というのがありますがこの航海の名を「情け島・八丈航海」と名付けることになりました。
組長はじめ俊ちゃん、コーチャンがほぼ毎日見ている「ミントグリーン」さんのブログがあるのですがこの航海の目的は「ミントさんに会いに行こう」だったのです。

毎回お世話になっているHINANO仲間の峰さんのお友達、八丈島無線局長さんに今回もお世話になり車を貸していただきまずは足を確保。
上陸初日はやはりブログ仲間の「Birds」さんのお店で大宴会(ミントさんとそのお友達=ガソリンスタンド経営)。
もちろん毎日毎日食べきれないほどのでっかい魚=尾長、キンメ、赤鯖、石垣ふぐ、ブリ、八丈名物不明の大魚等々。現地のパッションフルーツ大量、スイカ、ワイン、島唐辛子、大量の氷・・・の差し入れがありデッキを抜ける風は爽やか!!
本土では灼熱地獄だったそうですがラジオで聞くだけ、こちらは天国!

八丈太鼓の盆踊りも何度か遭遇、島の若者もはつらつとしていて若者を見る目が変わってしまった。
お遊びデジタルカメラで撮ったムービーもいい感じで撮れていたけど誰か音だけサイトにアップするやり方教えて!

ミントさんへのお礼はいい風の中でちょこっとセーリングご招待、これくらいしかお礼のしようがないHINANO男組でした。
でも料理の差し入れあり(島寿司、餃子、ポテトサラダ、キュウリ、メロン、島焼酎・・・)

早くこの航海のページをアップしたいのだけど、ここ富浦ハウスの葦簀張りなどやっていてままならず。
その前に「新潟粟島ツアー」の新しいページも・・・
葦簀のおかげでこの部屋はクーラーも扇風機もいらず実に快適。灼熱地獄の東京に帰りたくないのだけどそろそろ潮時かな?
早速ブログを立ち上げてくれた「ミントグリーンさん」(8月17日〜19日)と  「組長マンボウさん」(8月11日〜20日)を見てみてください。
8月5日

日曜日
今回の旅も後半に、一番大事な病院外来も終わったし・・・朝、余目より新潟まで日本海側を南下して新潟へ。
朱鷺メッセにて姉の友人グループ(わざわざ名古屋より写真展を見るため!)と合流。
今日は新潟祭りの最終日、花火大会でフィナーレ。
よせばいいのにカメラ持参、つい撮ってしまい悪い癖ですぐにパソコンへ取り込み・・・泊まっているホテルに無線ランがあるのが悪い!
寝る前に「朱鷺メッセツアー」サイトへ花火の写真を追加、もうこれを終えたらパソコン強制終了の予定。


8月3日

金曜日
高速ETC深夜割引(0時〜04時に高速を走っていれば何時料金所通過しても有効)使うため国分寺をPM10時頃出発。
所沢インターより上信越道で新潟へ向かう。今回は途中休み休みで翌朝の9時頃新潟中央料金所を出る。
サービスエリアに「長岡花火大会本日開催」の看板が出ていてかなり迷ったがこれ以上、興奮する予定を入れるといけないと思い中止(今朝の新聞に見事な花火大会写真が掲載されていてやっぱり行けばよかったと・・・)
運転中ラジオを付けていたが台風情報、アメリカの高速道路・橋の落下、北海道津波情報、伊豆諸島沖地震情報、熱中症警報、等々警報などの連続!
実際こちら日本海側は台風の影響で「やませ」が吹きフェーン現象で最終的に最高37度を記録。
台風5号はサイズはでかくないものの非常に強い勢力で九州向かっている。HINANOの姉妹艇「あうん」のブログによれば沖縄航海より名古屋を目指しており丁度暴風圏内に入りそうな四国太平洋側の港に避難中。何とか対処は出来ているとのことだ。北九州のおじさん「武じいさんのブログ」でも無事とのこと。
こちらのリンクページにこの二つのサイトをリンクアップした。
久しぶりに朱鷺メッセに寄ると会場は夏休みモードで昆虫博などをやっており明日から始まる新潟祭りに出す曳き山山車「わいやら」が展示されていた。
さて山形に向け走り出すと道路看板に「海王丸イベント会場」が・・チョイトのぞいて写真を撮る。
朱鷺メッセ会場と海王丸の写真は新しいサイト「朱鷺メッセTour」へアップ。
そして今お世話になっている友人の娘さん、Akiko Takizawaさんの新しい挑戦サイトをリンクする。
第29回写真展「ひとつぼ展」の10名候補に選ばれた!もうじき東京にて開催予定。(8月20日〜9月6日)
そして在住中のロンドンよりもうじきこの展覧会のため帰国予定で再会を楽しみにしている。
詳しくは上記サイトへ是非アクセスを!!


8月1日

水曜日
やっと全国梅雨明け
富浦ハウスも落ち着いてきたし7月31日は国分寺の歯科医の予約していたので帰宅準備していたら台風5号発生。
HINANOに行き再び台風養生、手漕ぎのゴムボートで南東方向に増しアンカー打ってデッキ上のものをラッシング、すべて終わってボートを収納した瞬間、にわかに空かき曇り突風、そしてバケツをひっくり返したような土砂降り!タイミングよく濡れずに済んだけどこの降り方まるで熱帯性スコール。
深夜一般道路を通り帰宅したがワイパーも効かないほどの再度土砂降り、台風のコースも梅雨明けの遅れもそして西日本の大雨、新潟中越地震とたぶん地球がメッセージ出しているんだろうな〜。
二日間自宅でゴチョゴチョと細かいこと済ます。今会社(といっても通世と二人きりの株式会社だが今期で22周年!!)の経理を初めて通世に任せている。
おかげで色々覚えているようだ。なんと市で開催されるパソコン教室に行く気もあるみたい。
表計算が使えることが出来れば楽になると思うがパソコンに関しては夫婦が教えると絶対に上達しないこと何度も実感しているので我慢して「知らんぷり」
富浦ハウスで使用した諸々の領収書提出するように指示が出たので一応表計算に入力してプリントアウトして渡しておく。
会計だけはパソコンの時代になって非常に楽になった。計算機も使わなくて良いし領収書の山も片っ端から記入し最後にソート(並び替え)をかければ完成。
項目もいつも使う文字はほとんど僕独特の決まりで文字登録してあるのでキーボード操作も少ない。
例、久我耕一源泉税支払い=こげ、駐車料=ちゆ、電気代支払い=でん、銀行より引き下ろし=ひき・・・等々

今夜、深夜山形に向け出発予定、入院していた病院に外来診察予約入れているため(一月たった)、その後朱鷺メッセと日本海にある小さな島、粟島へ行く予定。
モモちゃん相変わらずだが僕は時々しか面会に行ってないのでどうもいいとこ取りしている気分で毎日2回面会に行っている通世には「オツカレサマ」としかいいようがない。