|
ホワイトカラーと力作の5月人形
マウスをあててみてください! |
・春爛漫・新緑・の季節です
右の毛糸で編み込んだ人形は
ひなちゃんの2歳のお誕生日のお祝いです
かなり前から本を見ながら編みました
とても喜んでくれました
早速お人形遊び
名前は「モモちゃん」になりました
左の5月人形は生きがいセンターで
作った力作
(バックは去年の屋上の姫菖蒲)
この器用さとセンスの良さには
ただただ感心するばかり |
|
|
|
|
先月使った杏の枝に花が咲きました
水仙は屋上庭園から
桜はやっと開花宣言しましたが
春は先取りが気持ちいいです
来月は誕生日!
ますます元気になっています |
|
|
3月の生け花・フリージアと杏の枝、春の香り満開
|
|
杉花粉が飛び交い皆様大変でしょうが
モモちゃんの年代は花粉症に冒されていないみたいです。
たぶん育った環境と食べ物のお陰かな?
今月のテーマは「春の香り」
バンバレーの剪定後持ち帰った杏の枝と雪柳、
そしてフリージア
我が家で満開になった沈丁花も勧めたのですが、
香りがが混ざりそうなのでやめました。
玄関を開くと春の香りが拡がっています。 |
玄関先で満開の沈丁花 |
|
2月の生け花・いとおしいネコヤナギ
|
|
先月使ったネコヤナギが日に日に膨らんできました
あまりにも愛おしく春の息吹を感じさせてくれたので
そのまま今月も使いました
花器も花台も同じですが添えの菊をさわりました
見てください
このフックラした姿
ここでいっている「ネコヤナギ」という言葉はたぶん花穂
(かすい=花が集まって穂のようになっているもの)の総称と思います
ネコヤナギ科の「ネコヤナギ」という学名のものもあります |
|
|
|
|
|
1月の生け花・そして若いモンには負けられない!!
|
花材はネコヤナギ
フワッと春の訪れを感じます |
コーチャンが習っているお茶のお初釜に
(リンクします)
ツーセが招待されました
着付けはもちろんですが
その着物はモモちゃんが仕立て
まだ一度も袖を通してない着物
コーチャンも
モモちゃんが茂さんに
60数年前仕立てた
袴を初めて着ました
着物はコーチャンの親父の物 |
|
そしてなんと驚くことに
僕の粗相で縫い目が解れてしまったら
「チョットかしてごらん」
と言って絹針に絹糸を
すんなり通し縫してしまった事です
その後、僕の親父の襦袢を点検して
「正絹の半襟と言えばわかるはずだから
買ってきなさい。縫ってあげるから」
「色はコーチャンの好きな色で良いから」
「でも黒が良いね」
「なんでもない事だから」と・・・ |
|
ひょっとしてひょっとしたら
我が家で一番目がいいかもしれない |
|