モモちゃんの入院日記(93歳としては元気なモモちゃんだったので最初は母もまわりもうろたえました)
|
闘病日記は別サイトに移動しました・クリックして移動してください |
2007年元旦・明けましておめでとうございます
|
皆様へ心より「明けましておめでとうございます」と申し上げたいところですが
実は昨年12月29日朝、体調を崩してしまいました。
25日までは年賀状書きも終え、日に日に自力で動けるようになりつつあったのですが
急に動けなくなり話せなくなってしまい救急病院集中治療室へ運び込まれました。
すぐにCTIを撮ったところ左の奥深くに脳内出血していました。この場所は右半身運動神経と記憶をつかさどる場所です。
幸い出血は止まり頭はしっかりしており記憶も取り戻すことが出来てきましたが、まだ様態を見る必要があり翌日脳神経内科へ入院いたしました。
まだ安心は出来ませんが皆様、病院関係者、家族の助けを借りながら是非とも元気に自宅に戻れることを祈っています。
1月1日現在は病室にて点滴を受けており、右手は動かず声を発することが出来ませんがホワイトボードに文字を書く努力をしましたがあまりうまく行かず文字ボードを指さし「寝間着と下着を替えてほしい」と伝えることが出来ました。
看護婦さんに着替えさせて頂いた後「看護婦さんありがとう」と伝えることも出来ました。
まだ入院患者初心者で日によって調子が変動しています。
新年早々ご心配おかけいたしますが、どうぞ見守ってください。 |
|
|
12月13日(年賀状書き&模様替えした寝室にてリラックス)
|
|
だいぶ体調が良くなってきたので
ただ今、年賀状の住所書き、手書きですよ!手書き。
絵柄は年明けにこのサイトにアップしますので
お楽しみに。
|
モモちゃんスペシャル寝室です。
今日テレビを見やすい位置に取り付けました。
丁度電動ベットから見やすい微妙な角度に。
テレビの音もベットサイドのスピーカーから聞こえます。
今日のコーチャンの大工仕事、電気仕事でした。 |
|
この電気スタンドは
札幌でお医者様になっている甥っ子からのプレゼント
新聞や本を読むのに楽になったようです。
しっかり外部の情報を取り入れています!
特に健康とスポーツに関する記事がお気に入り?
ぼけないように食べ物、運動に気を付けなくては・・と。 |
|
もちろん独立した3Fのモモちゃんのフロアーはバリアフリー
枕元にテレビのリモコン、ナースコールボタン、照明コントローラー、セコム緊急呼び出しスイッチ、電動ベットコントローラー・・・全て自分で扱えます。
けっこう理工科系の思考もありそう。 |
|
|
11月28日(・モモちゃん・改め・ももえ大皇后・)
倒れてからほぼ一月半
一時はベットから一歩もどころか車椅子への移動もままならない状態だったが
少しずつ体調回復、でも少し動けるようになると頑張りすぎ(自称リハリビ)て再度痛みをとなえるようになったりで
通世も対応にクタクタ、でも悪い方向へは行ってないので良しと考えるべきか?
様子を見ながらお姉さんに2日間バトンタッチして山形の友人宅へ1泊旅行。フルート演奏者・奥原由子さんのコンサートに関わったので。
しばしではあったが物理的距離を持つのもいいかと・・・すばらしい時を過ごしお土産に友人宅にあった「雲竜柳」をモモちゃん好みの枝振りだったので挿し木するため頂いてきた。
帰宅して少し季節の花を買い足してモモちゃんに見せると「自分で生けてみる、車椅子に移動して!」と。
頂いた花器や雲竜柳の枝振りを眺めながら通世に色々指示が出る。
ワガママも最高潮、通世との会話は、「これぞ親子」と感じてしまった。
端から見ているとヒヤヒヤだがどうも我が家のトップはモモちゃんのようだ。
改めて、ももえ大皇后のパワーにひれ伏した。
小一時間かかって挿花を終え大満足の様子(仕方ない、年を取ったのでここまででお終いにしておこう と 言っていたが)
ウ〜〜ムこの枝が・・・
「そこにある枝取って!」
「ハサミで切って」
「少し後ろに下げて」
通世「・・・・・・」 |
山形から持ち帰った「雲竜柳と小菊等」
先日友人の陶芸女性作家から頂いた新しい花器へ |
|
11月7日(留守中に)
|
私たちがバンバレーに銀杏収穫に行き
お姉さんとお留守番してもらった。
沢山のギンナンお土産を持って玄関を
開いたら
屋上のツワブキが凛と挿花されていた。
少しずつではあるが
体調良い方向に向かっている模様で少し安心 |
|
10月24日(驚くべきパワー!!)
頂いた森正先生の器(重ね)に屋上の
ヤガヤ、小菊、イソ菊など |
この二、三週間
骨阻喪症による圧迫骨折の為、
自分の力でベットから起きることが出来なくなりました。
通世はいよいよ介護がスタートしたと覚悟してのですが
頭は私達よりしっかりしており希望は持っていました。
そして驚いたのは今日!
今日は毎月の担当女医さんの往診日
先生を迎える為、毎月玄関に花を生けていたのですが
なんと「車椅子に乗せてほしい」とのリクエスト
僕は外出中で、その様子見ていませんが帰宅して玄関を開いた時
迎えてくれたのがこの作品!
またまた見事なパワーを頂きました、頭が」下がります。 |
|
9月24日(お彼岸は茂さんの命日)
|
お彼岸は茂さんの命日です。
屋上に咲いた彼岸花、ススキ、シュウメイ菊などで挿花しました。
急に秋模様になり一寸だけ夏バテだったモモちゃんも
少しずつ元気を取り戻しています。
この元気一杯の活け花からも
おわかりいただけるかと・・・
ガーデニング雑誌「BISES=ビズ」に
元気なモモちゃんの姿と我が家が掲載されました。
(9月16日発売、隔月雑誌ですのでまだまだ書店にあると思います)
|
雑誌の画像はクリックしてみてください
|
2階の僕たちの部屋は撮影用に思い切り片付けています
(左の写真)
右の写真は今の現状
写真はいかに嘘をつけるかの実証例です(笑)
但しモモちゃんの若い姿はドキュメント写真
嘘はありません! |
|
|
8月8日(末広がり!!)
|
今日は竹籠へ
ウバユリ(姥百合)と
ヤガヤ、シオン、ツワブキ
サイトで調べると
うばゆり (姥百合) 球根 Cardiocrinum cardatum
【ゆり科うばゆり属】 分布地 北、本、四、九州
7〜8月咲き 花が咲く時期に葉が枯れる事が多い 鉄砲百合ぐらいの大きさ 花は緑色を帯びた白 広葉、針葉樹林下の陰地の肥えた土に生える 名前の由来は花が咲く時期に葉(歯)がないため姥にたとえた 山菜として若い鱗茎を利用する 草丈は1Mまで
とのことだがモモちゃんの歯はすべて自分の物
もちろん虫歯なし!そして若い!
|
|
8月梅雨明けして屋上も夏本番
夏水仙とヤガヤ |
夏バテしないように
キリリとしたイメージで
ピンクの色はモモちゃんカラー
流れるようなヤガヤも秋のお彼岸用に
たくましく育っています
皆の健康を願って
まだ若い93歳モモちゃんからのメッセージ?
|
今年の屋上の夏水仙は
見事に開花!!
|
|
7月の活け花の花材は一寸珍しい花
7月15日に活けました
メインの花が謎の花 |
両方の活け花のメインの花はなんだと思いますか?
下の写真は判りづらいとは思いますがなんと背丈2bを超えたゴボウの苗?木?、丁度アザミのような赤い花が咲きました。
3年前にバンバレーで収穫して冬越しのため土の中に保存していて忘れてしまっていた物。
その翌年、そして今年とどんどん巨大化しアザミのようなおもしろい花が咲きました。
丈は現在2bを超え来年も楽しみです。 |
判りづらいですが右の方に巨大化しているのが木化しつつあるゴボウ |
24日梅雨の合間をぬって茂さんのお墓参り
そこで拾ってきた大賀蓮の花びら、仏壇にお供えしました |
|
|
7月24日にもメインの花はそのままで
一寸アレンジ |
|
6月・梅雨といえば紫陽花
|
梅雨に入りましたが関東は今のところ空梅雨模様
九州、奄美地方は大変そうですね
手前に活けているのはずいぶん前ヨットで屋久島を訪れた時いただいた「甘茶」
後ろの艶やかなのは通世の個展の時いただいた「墨田の花火」
右の写真は「ホタルブクロ」すべて屋上庭園で元気に育っています
花器と花台は姉の友人、陶芸家森先生の作品です。 |
|
|
|
コーチャン、風邪を引き最悪の体調でヨットから帰宅したのを
玄関先で迎えてくれたのはモモちゃんの活け花
強い線、シャープな配列、元気百倍!
おかげでフラフラしながも、とにかく撮影、アップ出来た |
|
5月20日 モモちゃん 93歳のお誕生日 おめでとう!!
|
昨年と全く変わらず
元気に
もう一つ
年をとることが出来ました
往診してくれているお医者様にも
太鼓判を押されました
「健康そのもの」と
|
|
毎年通世の誕生日(5月11日)に
クレマチスが届きます
この箱のデザイン料として
友人のクレマチス生産農家から
箱をクリックして開けてみてください
(別ウインドウで開きます) |
|