1月31日
木曜日 |
おいおい、もう2008年1月最終日か!もう334日寝ると、お・しょ・う・が・つ〜〜。
昨日、一昨日とかなり僕と近い同病相憐れむ時間で過ごす。
メールや電話でも他の同病者に近い方とおしゃべり。
お互い助け合っているし助けていただいている、ありがたいことだ。
でも一人になったらまたもやモクモクと動き出す。せっかく昨日まで同室の方のおかげでゆっくりできたのに。
早速新しいサイトアップ(柚やハリセンボン、ウツボ・・・・)どうぞごらん下さい、お時間ある方は。
ウツボのお話はかなり以前アップした通世のHP、「旅のお土産話Vol6」に(別ウインドウで開きます) |
1月29日
火曜日 |
異常にはやい時の流れ、これは僕が歳をとった事もあるんだろうけど
今の時代の時の流れの超スピードアップにも関係していると思う。
交通のスピードアップ、情報の伝達スピードアップ、パソコンの驚くべきスピードアップ(ドッグエイジどころじゃない)
今のHDはキ〜メガ〜ギガ〜そしてとうとうテラ!!カメラ量販店で当たり前のように2テラHDを数間円で売っている。
この容量が今の世の中、異常なスピードアップに影響していると確信している。
富浦ハウスでは相変わらずレコードを聴き洗濯は手洗い。ゆったりと時は流れている。
今日はヒサオの四回忌、このことだけは時が止まっている。
改めてヒサオのサイトを見直す
「ヒサオ追悼航海」
そして
「HINANOからの海散骨」
さらに
ヒサオ3回忌航海」
目の前の海岸へ行き水仙を手折って海に流す。その前に広がる海面はどんより曇った空の色を写し
静かに波が打ち寄せていた。 |
1月28日
月曜日 |
一応機材はそろった。
新しいカメラテストも色々やった。
デジタルカメラなので後からいくらでも色調整は出来るがそれではプロの沽券に関わる。
4×5インチ、アナログカメラでやっていたようにフィルターテストも。
新たに望遠レンズも購入。バックアップ用外付けHDやコンパクトフラッシュなども・・
データー量がとんでもなく大きくなっており、且つ安くなっているしスピードも、は・や・い!
今から富浦ハウスへしけ込む予定。 |
1月26日
土曜日 |
新しいデジタルカメラのテストして驚いた。
だんだん視力が落ちているのでこのフォーカシングの早さと正確さはありがたい。
Tiffで撮影したらなんと重さは35メガ以上、ROWで撮影すれば11.2メガで収まるがパソコンで現像すると70メガ!
一枚のCDに9枚しか収まらない。
実質的にはTffで撮影するしかないだろうな。
Jpegでは仕事に使えないので。取材先ではDVDと外付けHDにバックアップする予定。 |
1月25日
金曜日 |
昨日航空券は予約できた。
後は他からみると何もしていない状態に見えるが「イメージ作り」=一番大変で重要なポイント。
今日新しいデジカメ購入。アナログカメラと違ってフィルム代、現像代がないので安上がり?
そしてなんと言ってもコンパクト!!
カメラはおそろしいほどの進化を驀進しており何処まで利用できるか??
4年前のデジタルカメラ・ニコンD100ですら畳3枚ほどに伸ばせたが今回新たに購入したD300はフォーカス追尾、
画像感知、画像処理など全て早く正確になってきている。
そしてフィルムに変わるコンパクト・フラッシュの低価格化、転送スピードアップ。
4年前は1Gは数万円していたのに80倍速で数千円。
アマチュアカメラマンだとJpegで500カット以上取り込める。僕はTFFを使用するので27カット。
たぶん5〜6枚持参すればOKだと思う。一日が終了したらパソコンとDVDにバックアップして空にする予定。
そういえば前回ギリシャで初めてデジタルカメラ使ったときはCDにバックアップしたので持ち帰った枚数は270枚ほどに。
もうワンステップ上機種のD3は大きすぎてかえって使いにくい。
今僕がカメラに求めているのは「コンパクト、フットワークの良さ」なのだ。
シャッターチャンスのとらえ方はカメラではなく僕にあるはず!! |
1月24日
木曜日 |
おかしいとは思うのだけど、今準備しているコスタリカ取材の準備ほとんど全てPC上のバーチャルな世界で進めている。
つい最近まで大型カメラで取材の時はまずはフィルムメーカーから色々なロット番号のフィルムを購入し
さまざまな条件でテスト撮影。
カメラや撮影条件に合ったフィルムが見つかると数千枚単位で購入、現像所の冷凍庫に保存してもらい
その都度常温に戻しコンパクトに過去詰めし直しカメラやレンズをオーバーホールに出し
本やフィルムエイジェンシーで市場調査をしと・・・
いざ出発の時は機材やフィルムで200s位になっていた。
今回はというとデジタルカメラ2台、レンズ5本、パソコンでおしまい。
帰国しても現像所に足を運ぶこともない。作品もDVDで納品するだけ。
世の中バーチャルな世界だらけでおかしくなるわけだ。
でもシャッターを押すのは僕自身だし「何時何処で何を撮るか」選ぶのも僕しかできないと思っている。
カメラが高性能化するほど、このことが一番大事になってくると信じている。
見なきゃ撮れない、現場に行かなきゃ撮れない、対象とコンタクトがとれないと撮れない、
自分がここだと思うときしかシャッターは押せない。
まずは現地に行くことが大事だと思っている。その準備は時代の便利性にあやかろう。
現に今航空券手配してもらっている方は今出張中で日本にいなく丁度地球の反対側にいるのだけど
毎日パソコンでやりとりしている。 |
23日
追記 |
コスタリカの資料集めたり航空券の予約をしたり・・・パソコンから離れる事が出来なくなってしまった。
ついでに昨年の「バンバレー野菜収穫」のスライドショーまでアップしてしまう。
他に沢山やることがあるのに・・・・ |
1月23日
水曜日
|
初めての積雪を記録。
今年は一段と見事に花を咲かせているピンクの侘助椿に綺麗に雪が積もった。
早速モモちゃんを偲んで写真をアップした。どうぞ見て下さいな。07〜08コーチャンの動き((08,01,23更新)
こうして改めて見てみると2004年の2月24日屋上にかなり積もったみたいです。
ついでに「我が家の花々」リンクしときます。(別ウインドウで)
|
1月22日
火曜日 |
早朝国分寺自宅を出て山梨バンバレーへ。
小屋のすぐそばに12メートル巾の道路が出来る事になっていたのだが、とうとう着工。
隣接する地権者の説明会があるとの事だったので。
下の国道までは普通だったがバンバレーは雪の原、寒かったが美しい風景だった。朝までは・・・
定点観測のため記録写真を撮ることにした。
ページの名前は「バンバレー工事スタート定点観測」
雪の道路規制が出る前に帰宅。
取材の航空券予約開始(メールにてやりとり) |
1月21日
月曜日 |
朝一番で今度取材に行く国の在日観光局に顔を出す。
ほしかった情報全て集まる。
一旦帰宅して再度上京。
今度は神田にて久方ぶりのヨット・HINANO陸ミーティング。
総勢22名?ほどが集まる。HINANOを愛する仲間の多さに感動、感謝。
少し取材先、漏れてきたようなので皆に計画バラス。
そうです、喪中はがきにも書いたコスタリカです!
テーマは自然保護、環境問題、自衛軍等々。そしてヒサオが中学の時、行った初めての海外旅行先でもある。
陸ミーティングでは面白く且つ積極的な意見が出た。
コーチャンの一番いけないところを突かれたのだが僕から言おうとしていたところを見事にリードしてくれた。
本当に仲間はありがたいモンだ。少し疲れたので僕だけ途中退場し帰宅。
この体調、天気だと明日早朝バンバレーへ行けるかも。雪も無さそうだし、いよいよ始まる道路工事の説明は明日朝なので。 |
1月20日
日曜日 |
明日は「大寒」、東京ではたぶん今夜が今年一番の冬を感じる日になりそう。
明日は早起きしよう!!でも雪遊びするほどは積もらないかも。
ブログ仲間は皆さんいいお歳なんだけど新年会、飲み会などで東京都心出没しているようで元気、元気!!
頭が下がるほど元気。
こちらとて明日は神田だ!歓楽街だ!でも何ヶ月ぶりだろう?都会に出るのは。
その前に午前中のお約束が一件あるので自宅を出るのは朝か?
これまた久しぶりの公共交通機関利用の予定。
今日は画像処理、整理で一日中部屋に閉じこもり。外に出て怪我しなかっただけで良しとしよう。
携帯メールでホウボウの写真送りつけたら取り上げてくれたマンボウさんありがとう。 |
1月19日
土曜日 |
昨夜古い古い友人のお母さんの訃報が届く。今日通夜だとか・・・合掌
なかなか起き上がること出来なかったが何とかベットから這いずり出て修理に出したプリンターを受け取りに行く。
朝の起床がこんなにもきついのは久しぶりだ。いつもは「もっと寝てろよ」といわれるほど早起きですぐに動き出すのだが。
10時間以上寝たのではないか?でもまだ眠い、昼食は久しぶりに通世と近くの公園に行きお弁当タイム。
1周800メートルのトラックを二周歩く。気持ちの良い寒風だった。
下調べしていた取材の資料を沢山持っている方の連絡先がわかったのは良いが今日本にいるらしい。
それも入院リハリビ中とか、入院先は月曜日判明予定。お見舞い兼ねて訪ねる予定。
金沢らしいので車は中止、久しぶりのJR・公共交通機関だけど乗ること出来るかな〜? |
1月18日
金曜日 |
昨夜急に国分寺へ戻る。
持参した富浦土産は魚(ホウボウ、鰯丸干し)、野菜(小蕪、京菜、ほうれん草=全て富浦の農家産、道路端の菜の花、等)
花(その辺中に咲き誇っている水仙、白いグラジオラス)、等々。
国分寺にて今計画している取材地の資料集め、国分寺に溜まっている書類整理等々。
そういえばボツになった投書書き込みあったな〜。ここにコピーしておこう
最近のテレビ記者会見で非常に不愉快に思うことがあります。(被害者、加害者、他謝罪会見も含め)メディアのカメラマンもプロであるはずなのに
あのストロボとシャッター音非常に暴力的に感じます。私もプロカメラマン(ジャンルは違いますが)ですが「カメラは非常に暴力的」と自覚しています。
又もし自分があの異常なストロボ光線とシャッター音を向けられたらと思うと非常に恐怖と不快感を受けると思いますが。
まるで昔の映画スーパーマン時代じゃ無いのに(大型カメラのフラッシュしか使うことが出来ない時代じゃ無いのに・・・)
現在のデジタルカメラはストロボ使用は全く必要では無いと思います。まして記者会見場の光量であれば。
又連射撮影はプロカメラマンとして全くどこかのショットに写れば良いといういう安易な撮影方法と思われます。
最近のカメラは非常に高度化しており一秒間にとんでもないコマ数が撮ることが出来るように進化していますがプロのカメラマンに求まれるのは、
いかに瞬間を自分自身で決める必要があると考えています。
いくら秒速連写コマ数が増えたとしてもそこには抜けたシャッターチャンスがあると私は考えています。
私は風景カメラマンなのですがストロボはほとんど使用していません。正面からのストロボ使用は立体感や奥行きが全く無くなってしまします。
報道写真はインパクトを衝撃的な映像を求められるかもしれませんが、取材を受ける方々にとってとてつもないストレスと恐怖を感じるのではないでは無いでしょうか?
報道カメラマンはプロ意識を是非求めたいと思っています。
又カメラメーカーも報道カメラの消音化の開発を求めたいと思います。
|
18日少し変更
1月17日
木曜日 |
今日は富浦で最低気温更新、日の出前6時に1度C。
しかし快晴なので窓が東向きにある富浦ハウスはポカポカ太陽さんが射し込み暖房無し。
港へ行ってみると湾外はウサギが一杯跳んでいたが湾内は静か。富浦湾はほとんど全ての風、波にも強い。
自然の地形で守られているからだ。
でもこの西高東低の気圧配置にもかかわらず風は北西ではなく北北東の風、等圧線が少し斜めに、本来ならば縦になっているのだが。
昨日は背黒鰯が定置網に入り出した。
少し頂いて軽く天日干しにした後、晩飯としてバージン・オリーブオイル・ペーストや柚、オールスパイス等で炒め美味しく頂く。
今日は阪神淡路大震災からもうすでに13年(少しは教訓から学んできた面もあるようだが)、
同時に湾岸線戦争勃発の日でもある。
1991年のこの日、アメリカ軍を主力とする多国籍軍が、イラクとクウェートのイラク軍拠点に攻撃を開始し、湾岸戦争が勃発しました。
この日に設定されていた撤退期限が過ぎてもイラク軍がクウェートから撤退しなかったため、攻撃に踏み切りました。
この恐ろしい殺人行為からは何も教訓からの教えが進展していない! |
1月14日
月曜日
(1月15日・記) |
早朝久しぶりに通世と共に富浦のヨットHINANOへ。
モモちゃんは新聞やテレビで天気図から台風の情報がある度に「HINANOちゃんは大丈夫?」と陰ながら心配してくれていた。
丁度1月15日が本来の四十九日。船酔に弱かったのでHINANOが見える湾外で散骨をしこれからも見守っていただこうと思った次第。
HINANO仲間が丁度14日に沢山集まってくれたので一日繰り上げ14日に急遽執り行うことに。
綺麗に散骨のセレモニーを済ませた後、寒風の中久々スプレーを浴び気持ちの良いセーリング。
通世は気持ち的に今まで黒い衣装を着けていたが今日は気分一新するため真っ赤なヨット用カッパ着用。
仲間がそれぞれ帰宅した後、僕は富浦ハウスに残る。
明日から少しずつ次なる取材のあんこ練り、絵コンテ、ラフスケッチ書きの予定。 |
1月13日
日曜日
(1月15日・記) |
モモちゃんの四十九日法要(前倒しで)と納骨の儀をお墓のある妙法寺で執り行う。
モモちゃんの娘二人、すでに結婚した孫3組、曾孫3.5名、そしてゲスト一名、プラス僕。
葬儀の日と同じく快晴。
簡単な会食の後、モモちゃんの部屋にてモモちゃん力作である籐の作品を皆さんに形見として持って行っていただく。
今までお骨があった部屋が一変、なんだか寂しくもあるがこれが時間の流れか。 |
1月12日
土曜日
(1月15日・記) |
長いこと富浦ハウスにて作戦練っていた「次なる取材地」を通世に告白。スンなり受け入れてくれた。
この取材は僕一人で行く予定。他人にへの公表はもう少し案を練ってから。
作戦開始!今までは足を使い資料書籍を読みマーケットを予想し進めていたのだが今回はどうしても現地の有力者が必要。
頭の片隅にあるのはとある方の名字のみ。そこで今のPCを使って検索開始。
(今回の取材の原点は今のバーチャルの世界を再考するためだったのだが)
まずはそこの国名と探していた方の名字のみで検索、そこから見つけたサイトからわかった事を使いさらに絞り込み検索。
1時間もしないうち、その方の氏名も住所も電話・ファックス番号、メールアドレス、そして出生地、進学略歴、その後の行動まで判明。
一歩も部屋から出ずにここまで!何かおかしい??どっと疲れた。連絡は落ち着いてからにすることにする。 |
1月11日
1のぞろ目
金曜日 |
昨日すばらしいぽかぽか陽気の元HINANO新春セーリング、
お正月お飾り・海へのお返しセーリングを東京湾から出て太平洋度男二人で・・
組長が昨日のHINANO新春セーリングの様子、早速ブログに立ち上げてくれてます!! 素早い、文章が上手い、写真が上手い(+アルファでプロカメラマンも同行してます)・・・さすが元新聞記者!!
コーチャンは天気予報見て、海とドンヨリ空は似合わないと思い
突然昨夜組長と夜の新東京(アクアライン、レインボーブリッジ、お台場大観覧車、湾岸新都心高層ビル群、東京タワーなど)
ドライブしながら(ムツケキ男二人のドライブでしたが男女アベックだったら最高のシチュエーション!)
富浦から沢山の花々を持参して国分寺へ戻った。
日曜日はモモちゃんの49日法要、納骨式を親族のみで執り行う事になっている。 |
1月9日
水曜日 |
一昨日今年になって初めて富浦ハウスへ戻る。
翌日早々とんでもない霧が海面を覆っていたが日の出と共に快晴となったのでHINANOへ行き全てのハッチを開放、
その後漁組に行き今年初めて頭の黒い野良猫としてウルメイワシを頂く。早速天日干し。
そして今日も漁組にて真鯖、胡麻鯖(延縄釣りしたものだが引き上げるまでにヤリイカに傷だらけになったもの多数あり)頂く。
そしてイナダ、ヤリイカ、+いつものように小イワシ(やっと背黒鰯、キビナゴが)頂き〜。
チョイト酒屋に行き「松竹梅」2本漁組に「御年始」「ヨットひなの」と熨斗をつけて漁組に持参。「魚心に水心」の作戦。
大事な日本の風習で今年もこれでかなり良い思いをすると思う(まあ袖の下と思うけど)
部屋に戻り(戻る途中菜の花和え用を道路端で摘む)早速、魚を捌く。昨日から干したウルメを冷凍。
新たに手に入れた小イカ、小イワシ、鯵は再度天日干し。
丸々とした真鯖、胡麻鯖は筒切りにして味噌煮。イナダ2匹は三枚に捌き刺身に、
アラはバンバレーの大根(ちゃんと米を入れ下茹で)とアラ大根煮、全てを捌くまでに要した時間はほんの10分!!
昼飯はイナダの刺身を漬けにして漬け丼、美味!写メールでいろんな所に送信しまくる。
だってあまりにも美味そうだったので自慢かな?
そしてもう一つ07〜08コーチャンの動きをまずは立ち上げるがまだ内容は無し。 |
1月5日
土曜日 |
昨年12月21日よりズーとHP更新できなかった。
色々移動はしてたんだけど(パソコン持参で)どうもアナログが心地よい所ばかりいたので・・・というのが言い訳。
やっと今朝国分寺の自宅へ戻り2008年のモクモク日記を新たにアップ。
落ち着いたら(落ち着くかな〜?)2007年〜2008年への移り変わりのページを作成する予定。
今年は還暦だ〜〜〜(自分自身が・・・まさかとは思ったのだけど誰でも年はとるモンだな〜生きておれば) |
|
|